
令和4年度 菖蒲夏祭り
◆日時
令和4年7月10日(日)
祭 典 12:00~ (菖蒲神社境内)
交通規制 15:00~21:00
山車運行 15:00~20:00(下町若連・上仲若連)
神輿渡行 17:00~20:00(菖蒲神輿)
吹奏楽 15:30~16:30(菖蒲中学校吹奏楽)仲町道路
◆会場
菖蒲町地内
菖蒲神社境内及び、交通規制を行い縮小しての各団体町内運行

◆出店者:久喜市内事業者
◆感染症対策実施 主催者・スタッフ・参加者
・新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく埼玉県からのイベント開催制限に対応した夏祭りを開催する

・主催者・スタッフ・出演者・来場者の感染予防対策及び熱中症対策
・マスク着用、手指消毒を徹底する
・主催者・スタッフ・出演者については事前に住所・氏名・連絡先を登録若しくは当日記入してもらう(当日受付で確認する)
・主催者・スタッフ・出演者は祭り当日2週間前までにワクチン接種3回接種あるいは48時間以内に抗原検査の実施
・接種をしていない方についてはPCR検査を実施していただく
・無料PCR検査場所 蓮田市高虫1086付近 (翌日検査結果が出ます)
・新型コロナ非接触アプリCOCOAの利用推奨
・新型コロナウィルス感染症陽性となった方と濃厚接触の疑いがある方、37.5度以上の発熱がある方、のどの痛みなどの症状のある方、
臭覚や味覚に異常のある方、その他体調の悪い方は祭りに参加しない
・大声を出さない(大声で会話をしない)
・祭りでの飲酒の禁止と飲酒をして参加をしない
・祭り終了後2週間以内に新型コロナウィルス感染が判明した場合は、菖蒲夏祭り実行委員会に報告する来場者
・感染防止注意看板を設置する
・来場者の導線や密にならないような対策
・受付で来場者の検温、手指の消毒を行う
・出店するテントの間隔をあける
・飲食は、持ち帰るか飲食ブースで行う
※感染状況により夏祭りが中止になる場合があります